ある小学生から、
「英語検定を受けようと思います。」
という相談がありました。
塾の英語講座で、たくさんの単語は既に覚えています。
単語は意味がわかるものがほとんどです。
今日は、文について、
ひとつひとつ単語の意味を取っていったところで、
「日本語と順番が違う。」
ということに気がつき、
「その通り。
結構規則正しく順番が違うから、
これから知っていこう。」
と話しました。
実は先日、英語検定を受けた中学生が合格し、
最近あった学校の英語のテストが
「見易かった。」
と言っていました。
検定を受けることで、
自分から望んで学んでいくことの成果があると思います。
「習ったこと」「教えてもらったこと」
だけを学ぶのではなく、
いろいろ興味を持って知っていくことが、
勉強だと思いました。
どんなことでも、
自分からチャレンジしていってほしいと思っています。
(文責:佐々木)