英検を受ける生徒から、
リスニングの勉強方法をよく聞かれる。
「とにかく英語をしゃべること。」
というアドバイスをする。
リスニングの勉強には、
英語をしゃべることは欠かせない。
「放送台本の文章を繰り返し読む。」
「CDを聞きながら真似て読む。」
「問題で練習をするのは仕上げ。」
等、いろいろアドバイスをする。
「問題を解くためにCDを聞いた。」
という返事が多いので、
「とにかく声に出して読むことが大切。
CDは、先ずは真似て読むために活用する。」
と話す。
塾の通常の授業で、
途中、音読の時間がある。
「しっかり声に出して読むことが大切。」
と伝えている。
英検の勉強を通して、
音読の大切さを、より強く感じてほしいと思う。
(文責:佐々木)