コンテンツへスキップ

岡山市の学習塾|自己診断テストに強い塾。学習工房

  • 自然に覚える・理解する
    • 反復。共通点探し。仲間分け。整理。
    • 自己診断テストに強くなる方法
    • つなげる『Gノート』
    • 勉強は、問題を解くことと思い込んでいる子へ。
    • 勉強って、何をすること?
    • 自己診断テストの勉強方法
    • やる気が出る・忘れない方法
    • 大きい→だい→小さい・狭い→広い→狭いの部首→猫・猪→者のノの通る所・・・
    • つなげる学習例 <漢字編>
  • 指導方針
  • 指導内容
    • 指導形態
    • 学年・科目
    • 曜日・時間
    • レベル・進度
    • 教材
  • 入塾案内
  • 教室案内
    • 南輝教室(地図)
    • 御南教室(地図)
  • 講師陣
  • ブログ
    • 南輝教室長のブログ
    • 御南教室長のブログ
    • 塾長のブログ
  • ぐんぐんノート
    • 算数・数学 紹介作品
    • 国語 紹介作品
    • 理科 紹介作品
    • 社会 紹介作品
    • 英語 紹介作品
    • その他 紹介作品
    • すごいぞ、ぐんぐんノート!
    • ある男の子のサプライズ
  • お問合せ
  • コミュニケーション
  • 特定商取引法に関する法律に基づく表記

カテゴリー: 御南教室長のブログ

御南教室長のブログです。
日々思ったことやお知らせを随時更新しています。

テスト対策補習オンライン

投稿日: 2020年7月13日2020年7月18日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

  「テスト前に塾で勉強したい~」というみんなの声が集まり、初のオンラインでテスト対策補習を行いまし […]

6月から7月へ

投稿日: 2020年7月4日2020年7月4日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

月が変わり6月のセンターテーマ(月目標)の達成度のチェックと反省をしました。 「目標に向けて勉強する」というこ […]

小学1年生の塾

投稿日: 2020年6月27日2020年6月27日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ、未分類

今日の授業がとっても楽しそうだったので、思わずパシャリ。 満面の笑みのこの子が御南教室のスーパールーキーちゃん […]

授業の用意と気持ちの準備

投稿日: 2020年6月23日2020年6月22日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日の授業中、中学生が2人連続で先生に聞かれてから荷物をがさごそ… 「キャンバスを家に忘れました& […]

学びのチャンス!

投稿日: 2020年6月19日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

センターテーマを決めてキャンバスを作っていると、みんなそれぞれ、あちこちで小さな失敗に気づきます。 でも、今み […]

自分で決めること

投稿日: 2020年6月13日2020年6月13日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

6月のセンターテーマ(目標)を決めて、10日ほど経ちましたが、 実際やってみると「やっぱり違うやつに変える」と […]

テストの時間配分に失敗?

投稿日: 2020年6月10日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

自己診断テストを受けた中3生のなかから、 「時間足りんかった…」「解く時間なくて、やばい」なんて、 […]

自分でがんばるからできるようになる

投稿日: 2020年6月4日2020年6月2日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

勉強って、「やらされてる」から楽しくない。 宿題も授業も、「やらんといけん」から、「詰め込まれて教えられる」か […]

オンライン授業の様子

投稿日: 2020年6月2日2020年6月5日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

オンラインの授業の準備を始めて1月。 私も子供たちも機材の使い方に慣れてきました(^^)   &nb […]

できるようになるってどういうこと?

投稿日: 2020年5月28日2020年5月26日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

本当の『できる』ってどういうことでしょう。 宿題ができること?問題を解いて丸がつくこと?テストで100点をとる […]

日々感じたことを言葉に

投稿日: 2020年5月26日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

こんにちは、御南教室長の若林です(^^) 長らくブログをお休みしてしまって、すみません。 コロナのことで、たく […]

弟のノートに助けられるお兄ちゃん

投稿日: 2020年4月2日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

この春休み中に、一度教えたこと授業をしたことが残っていなくて、 学年の総復習に困っている中学生が、ちらほら&# […]

計算トレーニングバトル(笑)

投稿日: 2020年3月27日2020年3月30日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

小学生のみんなががんばっている『計算トレーニングバトル』 実は、ひそかにお兄ちゃんたちもチャレンジしています。 […]

計トレバトルに全集中?!

投稿日: 2020年3月27日2020年3月27日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

小学生の授業の最初に必ずやっている100マス計算 3月限定で『計算トレーニングバトル』と称して、みんなでタイム […]

つなげる勉強の大切さ

投稿日: 2020年3月19日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

春休みになって、新中3生には、受験勉強用の総復習のテキストが配られています。 正負の計算の応用問題、解けなかっ […]

いっぱい食べて、元気いっぱい

投稿日: 2020年3月16日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

特別時間割が始まってからは、毎日妹ちゃんと一緒にお昼を食べる日々。 やっぱり一人で食べるごはんより、姉妹2人で […]

空を見あげて

投稿日: 2020年3月11日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は久しぶりに、雲ひとつない気持ちの良い空でした。 近頃、暗いニュースが多いですが、久々の青空に暖かい春の陽 […]

コロナウイルス特別対策本格始動!

投稿日: 2020年3月5日2020年3月5日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

    今日から、特別時間割がスタートしました。 この時間にみんなと会うことはなかなかないので、なんだか新鮮な […]

コロナに負けるな!

投稿日: 2020年3月4日2020年3月4日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

新型コロナウイルスの件で、学校も急遽お休みとなり、 当塾での対応も、メールやお電話でお話しさせて頂いています。 […]

『ぐんぐんノート』のライバル

投稿日: 2020年2月28日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

毎週更新している小学生の『ぐんぐんノートの成績』ですが、 ランキングの入れ替わりも激しく、追いつけ追い越せと小 […]

雨の日の落とし物

投稿日: 2020年2月28日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

雨の日に、駐車場にぽつんと落ちてた誰かのボールです。 塾生の男の子が「先生、これが落ちとったー」ともってきてく […]

年下の先生

投稿日: 2020年2月20日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

3けた×2けたの筆算 ちょうど習ったばかりの3年生に、教えてあげるつもりの4年生でしたが やってみると、逆に間 […]

単語テスト取り締り強化中

投稿日: 2020年2月18日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ、未分類

2週連続で英単語テストを実施中の中1生 1問1点、自己採点後に採点ミスがあったら2点減点です 問題を解いて満足 […]

のこして、もどる!

投稿日: 2020年2月13日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

水曜日の中1生のGノート つながるノートが作れています! 質問したことを自分の言葉で、しっかり残すことができて […]

苦手な教科が楽しく…?

投稿日: 2019年10月1日2019年10月1日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は、高校生のある子とうれしいやりとりがありました。(^^)   得意な教科や好きな教科の勉強は、 […]

スラッシュ・リーディングを徹底しよう

投稿日: 2019年9月27日2019年9月28日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

9月は月曜日に祝日が多いため、 中1生の英語の授業は、それぞれ木曜日や金曜日に振り替えて取り組んでいます。 & […]

くり返し英作文にチャレンジ

投稿日: 2019年9月24日2019年9月25日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

9月から授業の初めに、みんなで英作文にチャレンジして盛り上がっている中2生です。 「こうじゃろ~?」、「これ、 […]

最近ノートを書くのにハマってる?

投稿日: 2019年9月18日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日のある小学生の子と話していると、ふと 「最近、算数をノートに書くのハマっとんよなー。」とその子がつぶやきま […]

1歩リード!

投稿日: 2019年8月20日2019年8月20日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

中学生は、夏休みも残りわずかとなりました。 学校でも、各部活で宿題チェックが行われているようです。 暑い中、部 […]

やらされるんじゃなくて、自分がやりたいからやる

投稿日: 2019年8月3日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

最近、みんなの勉強の仕方にアドバイスすることがよくあります。   普段から口を酸っぱくして繰り返して […]

感謝とあいさつ

投稿日: 2019年8月2日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

何かを教わったとき、 何か借りたものを返すとき、 ふとした瞬間に「ありがとうございます。」と自然に言葉が出てく […]

何度もくり返し

投稿日: 2019年8月1日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は中1の数学の授業です。 夏休みに入ってからは、1学期の内容をくり返し復習する時間をとっています。 「これ […]

2学期まであと何日?

投稿日: 2019年7月30日2019年7月30日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

「夏休みのうちに復習したい。」 こう思う子はたくさんいると思います。 でも、復習するといっても、具体的にどんな […]

なに算になるかな?

投稿日: 2019年7月26日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

算数の計算や筆算はできるけど、 文章問題になると、どうすればよいのかわからない…となってしまうこと […]

いま、ノートに書いとるところ!

投稿日: 2019年7月25日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は中1生の数学の授業。 「先生、できた。」という子のプリントを間違えた箇所をチェックしようとすると、 「い […]

英単語が読めなきゃ始まらない

投稿日: 2019年7月23日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

「リスニングが苦手」とか、 「長文が苦手」とか 英語の悩みはたくさんありますが、 全ては基本の単語が読めるかど […]

答えだけ合ってても意味がない

投稿日: 2019年7月20日2019年7月20日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

答えだけ合ってても意味がないのです。   答えを暗記しても、 違う問題、違う問われかたになると、 答 […]

夏休み、たくさん来るぞ

投稿日: 2019年7月19日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

学校がお休みで、自由な時間も増える夏休み。   「~に行こう」、「~して遊ぼう」と みんな、楽しく計 […]

算数辞典?

投稿日: 2019年7月18日2019年7月18日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今年の4月から塾の算数の授業を、 ノートを使った反復の学習で、人一倍がんばっている子がいます。   […]

もったいないひとこと

投稿日: 2019年7月17日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

授業中に、 「今から○○するよ~」と声をかけたとき、   やる前から「ええ~。やだ~。」と反応する子 […]

夏休みの宿題が終わっちゃった?

投稿日: 2019年7月13日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

定期テストが終わっていろいろみんなと話をする機会があり、 みんなの勉強する空気にも、より気合を感じている今日こ […]

13個忘れてる…。

投稿日: 2019年7月12日2019年7月12日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は、中2生の英語の授業です。   みんなで、1年生のうちに習った英単語の発音と意味を復習する時間 […]

質問のお手本

投稿日: 2019年7月11日2019年7月11日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日明日で、高校生の定期考査が終わろうというところですが、 最近の高校生のテスト勉強を見ていて、 「ああ、やっ […]

ゼロに戻させない

投稿日: 2019年7月10日2019年7月10日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

中2生と1人ずつ定期考査の反省をしました。   それぞれ、みんなの気持ちも聞きながら、熱い話になりま […]

反省

投稿日: 2019年7月9日2019年7月9日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は、中1生の考査後1回目の授業日でした。 期末考査の結果をもとに、 1人ずつお話しをする時間をとりました。 […]

小学生のうちから割合を

投稿日: 2019年7月6日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

小学生の子で、昨年末からずっと『割合』の単元を継続的に復習している子がいます。   割合の問題は、今 […]

みんなのがんばり。

投稿日: 2019年7月5日2019年7月5日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は、中2生の考査後1回目の授業。 部屋に入るなり、みんな口々に「先生!見てや!」と、テストの答案用紙を広げ […]

一緒に。やりきる夏に

投稿日: 2019年7月4日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

「夏休み、ほんまに死ぬ気で勉強するわ。」 今日塾に来ていた、高校生の子の言葉です。   今テスト期間 […]

これあったらめっちゃ良くね?

投稿日: 2019年7月3日2019年7月3日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

中学生のみんなは、テストの1日目が終わり、残すは明日の2日目のみとなりました。 今日も、みんな気合を入れて、最 […]

テスト対策の様子

投稿日: 2019年7月2日2019年7月6日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

中学生は、いよいよ明日からテストが始まります。 今日も、いつもより長い時間塾でがんばっている子がたくさんいまし […]

明日もがんばります!

投稿日: 2019年6月29日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

ただ今、午前2時を過ぎたところ。 明日のテスト対策の準備が終わりました。   みんな現金なもので、テ […]

一緒にがんばろう

投稿日: 2019年6月28日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日の授業での1コマです。 「宿題や提出物をこなすのがテスト勉強ではないよ。」 みんなにたくさん声をかけてきた […]

初めての定期考査に向けて

投稿日: 2019年6月27日2019年6月27日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

昨日から、中学生はいよいよテスト週間に突入しました。 1年生のみんなにとっては、初めての定期考査。 「どんな感 […]

40ページが7ページに

投稿日: 2019年6月26日2019年6月26日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日、塾に来るなり 「先生、ごめんなさい」と謝りに来た子がいました。 先週みんなの前で、 「来週はぐんぐんノー […]

6時間勉強したよ

投稿日: 2019年6月25日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日、中学生の子が 「週末に6時間も勉強したんよ」と、 誇らしげに報告してくれました。 とうとう明日からテスト […]

スラッシュリーディング

投稿日: 2019年6月22日2019年6月22日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日の中学生の英語の授業の1コマです。 動画を使ってスラッシュリーディングの練習をしていますが、 なんだか初見 […]

今やるべきこと

投稿日: 2019年6月12日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日は、テストに向けて中2のメンバーと1人ずつ話をする時間をとりました。 家での時間も含めて、みんながどのくら […]

歩いて来れたよ。

投稿日: 2019年6月5日2019年6月5日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日のひとコマです。 いつも塾まで車の送り迎えで来ている HちゃんとYちゃんですが、 今日は初めて2人でお家か […]

がんばれ~!!

投稿日: 2019年6月1日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今週末、運動部のみんなは 部活の試合という子が多いですね。 「明日試合でゆっくり勉強できんと思うから」と、 今 […]

この問題、解けますか?

投稿日: 2019年5月31日 emuカテゴリー: 御南教室長のブログ

今日の授業中の1コマです。 『わり算』をテーマに みんなで文章問題を作ることにチャレンジしました。 文章問題を […]

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

最近の投稿

  • 2021/1/17 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&2020年2学期総合成績発表
  • 2021/1/16 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&成績発表
  • 2021 新年のご挨拶
  • 2020/12/26 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&成績発表
  • 2020/12/19 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&成績発表
  • 2020/12/12 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&成績発表
  • 2020/12/5 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&成績発表
  • 2020/11/28 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&成績発表
  • 2020/11/21 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介&成績発表
  • 2020/11/14 ぐんぐんノート / 成績発表

人気の投稿とページ

  • 2019/9/7 ぐんぐんノート / 成績発表
  • 自己診断テストの勉強方法
  • 2019/9/6 ぐんぐん(G)ノート / 作品紹介
  • 「嘘をつくこと」について意見文
  • 弁論のテーマ選び
  • 中間テスト、終わりましたね。
  • 丸暗記はダメ。使おう(つなげよう)!
  • 1歩リード!
Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.