中学英語の準備するよ!集まれ!毎年この時季になると、6年生は中学入学の準備を始めます。 中でも、英語 […] 続きを読む2021年10月18日2021年10月18日塾長のブログ投稿者: 学習工房0件のコメント
うちの塾にできることは?今ちまたでは、「AI」を使った効率的指導が流行っていますが、スゴイ時代 […] 続きを読む2021年10月14日2021年10月14日塾長のブログ投稿者: 学習工房0件のコメント
「自分、やる気になったらもっと出来るんです」タイトルのセリフ、「勉強&生活あるある」ですね。 「今はやる気が出ない […] 続きを読む2021年10月7日2021年10月7日植田教室長のブログ投稿者: 学習工房0件のコメント
「問題を解く=頭を使う」だと思ってた10月から、中学生の英語をプリントからワーク(冊子)に切り替えます。 […] 続きを読む2021年10月1日2021年10月1日植田教室長のブログ投稿者: 学習工房0件のコメント
この知識、右を使う?それとも左?今日の勉強会で話したことですが、新しい知識を習熟させるときに、どうやっ […] 続きを読む2021年9月29日2021年9月29日塾長のブログ投稿者: 学習工房0件のコメント
その問題、教えてもらうべき?生徒たちから出てくる疑問・質問・失敗点を、日々データベースに残している […] 続きを読む2021年9月28日2021年9月30日植田教室長のブログ投稿者: 学習工房0件のコメント
2021.9.26 お楽しみイベント(オンライン)イベントのダイジェストを動画に残しています。どんな雰囲気かを見てもらえ […] 続きを読む2021年9月28日2021年9月29日イベント投稿者: 学習工房0件のコメント
「また引っかかった!」現在、授業を原点回帰させよう!と、徹底した取り組みを始めています。 そ […] 続きを読む2021年9月17日2021年9月30日植田教室長のブログ投稿者: 学習工房0件のコメント