こんにちは。私たちが学習工房を運営しています。
南輝小一期生である塾長の指導の考え方に賛同するスタッフで、将来を担う子どもたちの育成に一丸となって取り組んでいます。2000年12月に開塾後、早四半世紀が過ぎました。
これからも、子どもたち、保護者の方々と誠意を持って向き合っていきます。通って良かったと思ってもらえるように。地域に密着しながら。
今までありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
当塾は、全員社会人で専属のスタッフだけで運営しています。
それぞれが、どんな生い立ちが、どんなタイプか、どんな考え方か ・・・など、気になる方もおられると思います。
以下、先生ごとに、自己紹介動画をYouTubeに限定公開しているので、ご視聴いただき参考にしてくださいね!
顔写真をクリック(タップ)すると、YouTubeへジャンプするのでご覧になってください。
塾 長

塾長です。今は、もう授業には入っていませんが、授業の様子など聞いて、日々スタッフ教育を行っています。
「自分から動ける人に」がモットーです。
南輝教室長

南輝教室の植田教室長です。
無理そうに思えることでも、「くふう」することで、問題を突破する考え方が大好きです。
御南教室長

御南教室の若林教室長です。
自らの経験を通して、困っている子に寄り添い、力になるのが得意です。
えみ先生

えみ先生です。
オンラインで、広島からみんなの成績管理・分析をしたり、二人の教室長のサポートをしています。塾長の長女です。
塾長の奥さん

塾長の奥さんです。
事務の仕事をしています。一人で悩む子育てではなく、良ければ悩みをシェアしてもらって、少しでも力になれたら嬉しいです。
日々、スタッフが思ったことを、NEWSというページに投稿しています。ご覧くださいね!
スタッフ全員で、子どもたちの弱点・課題を把握しながら、寄り添っていく指導を行っています。